2016.7 (6) 2016.7 (22)

純平じいさん「なんじゃそれ?」

圭介の母「おじいさん 鹿やイノシシは毎日出てくるけどね・・・スマホとか・・・?」

来館者「出たけど、どこにもいるポケモンだけど。 」

圭介生誕地にドコモの鉄柱が建っているので来館者のスマホと合致したのかな。

私には、さっぱりわからないけれど、まあえらい世の中になりました。

姫路城 (2) 姫路城 (10)

↑姫路駅から真正面先に姫路城がリンとして観える。

いい眺めです!

姫路城 (9)姫路城 (3)

入口に5人鎧を着て観光客をお出迎えIMG_1933

姫路城 (1) 外国語のパンフがズラリ さすが日本一の名城

パンフ姫路城HISTORYの冒頭に1333年赤松則村(円心)、護良親王の命により挙兵京に兵をすすめる途中、姫山に砦を築く。1346年赤松円心次男貞範、姫山に本格的な城を築く。

姫路城 (5) 姫路城 (6)

歴代の城主の家紋が瓦に。今回初めて気がつき気になった。調べなくてはね。

姫路城 (7) 姫路城 (8)

「野面積」(のつらづみ)「算木積」(さんぎつみ)扇の勾配ガイドさんに教えて頂きました。勉強になりました。

大鳥圭介銅像は、上郡町旧役場玄関横に昭和45年建立された。そして上郡町新役場へ(昭和61年)場所は変わらないが、河川工事の為、桜の木や公園は、道になった。

銅像 (3)c銅像 (1)cc

銅像と桜 (3)銅像と桜 (2)銅像今 (2)

しかし変わらないことは、大鳥圭介銅像は、千種川を眺める場所にあり、上郡町の未来を期待に膨らませながら応援しているかのように見える。